【レパードステークス 2022】関西組に危険信号!?過去データでブッタ斬り! 出走・枠順・予想

レパードステークス(G3)
2022/8/7(日) 新潟ダ1800m
3歳オープン (国際)(指)(馬齢)
レパードステークス 2022
出走予定メンバー(8/4時点)
馬名 | 年齢 | 騎手 | 前走 |
---|---|---|---|
インディゴブラック | 牡3 | 西村淳 | 3歳以上1勝ク1着 |
【人気】カフジオクタゴン | 牡3 | ホー | 鷹取特別(2勝ク)1着 |
ギャラクシーナイト | 牡3 | 菊沢 | プリンシパルS(L)14着 |
シダー | 牝3 | 藤岡康 | 対馬特別(2勝ク)1着 |
【人気】タイセイドレフォン | 牡3 | 川田 | 弥冨特別(2勝ク)1着 |
トウセツ | 牡3 | 幸 | インディアT(2勝ク)2着 |
【人気】ハピ | 牡3 | 藤岡佑 | ジャパンDD4着 |
バレルゾーン | 牡3 | 三浦 | 3歳以上1勝ク1着 |
ビヨンドザファザー | 牡3 | 北村友 | ユニコーンS7着 |
ヘラルドバローズ | 牡3 | 松山 | 3歳以上1勝ク1着 |
【人気】ホウオウルーレット | 牡3 | 福永 | いわき特別(2勝ク)1着 |
メイショウユズルハ | 牡3 | 岩田康 | わらび賞(1勝ク)1着 |
ライラボンド | 牡3 | 長岡 | 3歳以上1勝ク1着 |
ラブパイロー | 牝3 | 野中 | 関東オークス2着 |
レッドラパルマ | 牡3 | Mデムーロ | 3歳以上1勝ク1着 |
レパードステークス 2022 枠順確定
1 | ヘラルドバローズ | 56.0kg | 松 山 |
---|---|---|---|
2 | タイセイドレフォン | 56.0kg | 川 田 |
3 | メイショウユズルハ | 56.0kg | 岩田康 |
4 | インディゴブラック | 56.0kg | 西村淳 |
5 | レッドラパルマ | 56.0kg | Mデムーロ |
6 | ビヨンドザファザー | 56.0kg | 北村友 |
7 | バレルゾーン | 56.0kg | 三 浦 |
8 | トウセツ | 56.0kg | 幸 |
9 | ハピ | 56.0kg | 藤岡佑 |
10 | ホウオウルーレット | 56.0kg | 福 永 |
11 | ギャラクシーナイト | 56.0kg | 菊 沢 |
12 | シダー | 54.0kg | 藤岡康 |
13 | ラブパイロー | 54.0kg | 野 中 |
14 | ライラボンド | 56.0kg | 長 岡 |
15 | カフジオクタゴン | 56.0kg | ホー |
レパードステークス 2022 有力馬情報
ホウオウルーレット:1人気予想
半兄にダート界の帝王オメガパフューム。コースレコードタイで勝利した前走を筆頭に、ここまでの3勝はいずれも後続に決定的な着差をつけての圧巻勝ち。脚質に自在性があるのも強みで死角らしい死角がない。
日付 | レース | 着順 |
---|---|---|
22/07/16 | いわき特別(2勝ク) | 1人気①着 |
22/05/15 | 青竜S(OP) | 3人気②着 |
22/03/26 | 伏竜S(OP) | 1人気⑤着 |
ハピ:2人気予想
デビューから3連勝で臨んだジャパンダートDは④着に負けたとはいえ、勝ち馬とは0秒3差。それも泥んこの不良馬場を後方からメンバー中上がり最速の脚で追い込んでとなれば、ここで評価を下げる理由はまったくない。
日付 | レース | 着順 |
---|---|---|
22/07/13 | ジャパンダートD(Jp1) | 2人気④着 |
22/05/22 | 鳳雛S(L) | 1人気①着 |
22/03/19 | 3歳1勝クラス | 3人気①着 |
タイセイドレフォン:3人気予想
前走の弥冨特別は驚天動地の8馬身差圧勝劇。いかに2勝クラスとはいえ、この時期の3歳が古馬相手にこれだけの着差をつけるのは並大抵ではない。この馬を下したハピともども、今年の3歳ダート世代は層が厚い。
日付 | レース | 着順 |
---|---|---|
22/06/14 | 弥冨特別(2勝ク) | 1人気①着 |
22/05/22 | 鳳雛S(L) | 3人気②着 |
22/02/20 | ヒヤシンスS(L) | 7人気⑪着 |
カフジオクタゴン:4人気予想
単勝1.1倍の人気に応えて6馬身勝ちを決めたのはデビュー2戦目のこと。その後④着馬までが勝ち上がっていることを思えば、到底2勝クラス程度で収まる器ではない。世界の矢作厩舎と香港の俊英ホーとのコンビも不気味に映る。
日付 | レース | 着順 |
---|---|---|
22/06/25 | 鷹取特別(2勝ク) | 5人気①着 |
22/06/12 | 八王子特別(2勝ク) | 3人気⑧着 |
22/01/23 | 3歳1勝クラス | 1人気①着 |

競馬ファンが参考にしている指標を[穴ファクター]で見てみようか!
レパードステークス
高配当を演出する
穴ファクター・ビッグ3
(※過去10年)
穴ファクター1【枠順別成績】
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
2枠 | 1- 0- 3-15/19 | 5.3% | 5.3% | 21.1% |
3枠 | 1- 0- 2-16/19 | 5.3% | 5.3% | 15.8% |
4枠 | 2- 3- 0-15/20 | 10.0% | 25.0% | 25.0% |
5枠 | 2- 2- 1-15/20 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
6枠 | 0- 1- 2-17/20 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
7枠 | 2- 1- 1-16/20 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
8枠 | 1- 3- 0-16/20 | 5.0% | 20.0% | 20.0% |
【結論】枠の有利不利はなし!

コーナーの角度が比較的タイトな分、イン前でロスなく運んだ馬が有利なイメージがあるけど、どの枠も万遍なく来ているね。
実際、2年前は1枠が勝ったかと思えば、昨年は8枠のワンツー。変な思い込みに囚われないよう注意しよう!
ちなみに僕ら暴露王は、どっちの年もしっかり万馬券をお届けしているよ!(※20年:7人気◎ケンシンコウ→1枠で①着、21年:10人気◎スウィープザボード→8枠で②着)。
穴ファクター2【騎手所属別成績】
騎手所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
関東 | 8- 5- 7- 74/ 94 | 8.5% | 13.8% | 21.3% |
関西 | 2- 4- 3- 42/ 51 | 3.9% | 11.8% | 17.6% |
【盲点】今年こそ関東ジョッキーが狙い目!

出走頭数は2倍くらいの差にとどまってるのに、過去10年中8勝が関東ジョッキーなのは無視できないよ!
なのに今年の人気上位は、ホウオウルーレット(いわき特別①着)が福永J、ハピ(ジャパンダートD④着)が藤岡佑J、タイセイドレフォン(弥冨特別①着)が川田J、カフジオクタゴン(鷹取特別①着)はホーJと、みんな関西か海外。大丈夫なのかなぁ?
逆に、前走を4馬身差で勝った三浦Jのバレルゾーン(3歳以上1勝ク①着)なんかは人気の盲点になりそうだよねぇ♪
穴ファクター3【出走間隔別成績】
出走間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
中1週 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中2週 | 3- 3- 3- 21/ 30 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
中3週 | 2- 2- 3- 17/ 24 | 8.3% | 16.7% | 29.2% |
中4~8週 | 4- 3- 3- 54/ 64 | 6.3% | 10.9% | 15.6% |
中9~24週 | 1- 2- 1- 18/ 22 | 4.5% | 13.6% | 18.2% |
半年以上 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
【傾向明白】中2~3週組の馬券圏内率に注目せよ

中2週から中8週くらいまではそれなりに勝っているイメージだけど、馬券圏内率(複勝率)でみると中2週組が30.0%、中3週組が29.2%と際立っているよ。
とくに馬券圏内率が最も高い中2週組は、過去10年で何も考えずにベタ買いしても、単勝回収率247%&複勝回収率101%と余裕のプラス収支なんだ。
今年は中2週組で、ハピ(ジャパンダートD④着)、バレルゾーン(3歳以上1勝ク①着)、ホウオウルーレット(いわき特別①着)が該当するよ!
暴露王の注目好調教馬!
▼【追い切り特選】▼
ハピ
(栗東・大久龍厩舎)
穴指数★☆☆☆☆
栗東・坂路(良) 52.6-37.9-24.2-11.9馬なり
これまでが中7~中9週の間隔。JDDの激闘から中2週となる今回は気配重視とみていたが、先々週の日曜から乗り出して先週、今週としっかり併せ馬を2本。とりわけこの日は古馬3勝級を相手に馬なりのまま追走→先着と、ひとまず反動云々を感じさせないのは何より。今回も自身の力は出せるデキにある。
暴露王はどう見る?
▼レパードステークス 2022の注目馬▼
注目馬1:ホウオウルーレット
前走:いわき特別(2勝ク) 1番人気・1着
穴指数:★☆☆☆☆
伏竜Sで気の悪さを出して大敗した頃は「スシトレイン(デビューからの2戦だけ圧勝した超早熟馬)と同じじゃないか」なんて声もあったけど、前走の勝ちっぷりをみるとやっぱり能力は非凡だよね。
穴ファクター2【関西ジョッキーは過去10年で2勝止まり】に該当するのは気になるけど、穴ファクター3【中2週組は全部買うだけでプラス収支】にも当てはまるからねぇ。素直に今回はどこまでヤレるのか見守りたいよね。
注目馬2:バレルゾーン
前走:3歳以上1勝クラス 8番人気・1着
穴指数:★★★★☆
いかにも人気がなさそうだけど、7ヶ月の休養を挟んで立て直してからは馬にも芯が入った印象。前走なんて稽古の段階から格上のオープン古馬に食い下がってたしね。
千七だった前走の勝ちっぷりからして距離も問題なさそうだし、穴ファクター2【関東ジョッキーは過去10年で8勝】、穴ファクター3【中2週組は全部買うだけでプラス収支】の両方に当てはまる貴重な1頭。軽視は禁物だよ!

これらの馬は要チェックだね。
でも、実はレパードステークスには・・・
【穴指数:★★★★★】の激走馬がいるよ!
