【ヴィクトリアマイル サイン馬券】世界的記念日に秘められたサインを暴け!!

ひと呼んで馬(うま)ババ。全米一の金融街マンハッタンで同時多発テロが起きた2001年、有馬記念にて"マンハッタン"カフェでの大勝負をやってのけ爆勝ち。一躍界隈で名を馳せる。
さらに2006年の桜花賞では①着キストゥヘヴン-②着アドマイヤキッスの「キスキス馬券」を大胆予想。馬単4370円をこれまた1点で獲ってみせた。
そんな彼女のサイン馬券予想はコロナ禍でも衰え知らず。一昨年5月にもブルーインパルスが白い軌跡を大空に残して飛んだのを見るなり「日本ダービーはコントレイル(馬名意味:飛行機雲)が勝つ」と直言し、同馬は圧勝。
人気に左右されず“馬券になる馬”だけを見抜く能力は当代随一。ちなみに大の甘党。

ヴィクトリアマイル (G1)
19年3連単【17万5040円】的中の立役者
激走◎:ノームコア(5人気・単勝9.4倍→1着完勝)
に匹敵する、爆穴激走馬の情報を独占入手済!
ヴィクトリアマイル(G1)
22022/5/15(日) 東京芝1600m
4歳以上オープン (国際) 牝(指)(定量)
ヴィクトリアマイル枠順確定
1 | デアリングタクト | 55.0kg | 松 山 |
---|---|---|---|
2 | ソングライン | 55.0kg | 池 添 |
3 | メイショウミモザ | 55.0kg | 鮫島駿 |
4 | マジックキャッスル | 55.0kg | 戸 崎 |
5 | ソダシ | 55.0kg | 吉田隼 |
6 | ディヴィーナ | 55.0kg | 武 豊 |
7 | レシステンシア | 55.0kg | 横山武 |
8 | クリノプレミアム | 55.0kg | 松 岡 |
9 | アブレイズ | 55.0kg | 菅原明 |
10 | ローザノワール | 55.0kg | 田中勝 |
11 | ファインルージュ | 55.0kg | ルメール |
12 | ミスニューヨーク | 55.0kg | Mデムーロ |
13 | レイパパレ | 55.0kg | 川 田 |
14 | アカイイト | 55.0kg | 幸 |
15 | アンドヴァラナウト | 55.0kg | 福 永 |
16 | デゼル | 55.0kg | 藤岡康 |
17 | シャドウディーヴァ | 55.0kg | 坂井瑠 |
18 | テルツェット | 55.0kg | レーン |
ヴィクトリアマイル 2022
サイン馬券

今週は波乱傾向の強い3歳マイル王決定戦【ヴィクトリアマイル】じゃ。
過去10年のうち9年で7番人気以下が③着以内に激走しておる。昨年も勝ち馬こそ1番人気のグランアレグリアじゃったが、②着は10番人気ランブリングアレー。ここまで毎年穴馬が激走しているのなら、上位人気馬同士では決着しないと考える方が自然かもしれん。じゃから、サイン馬券で人気薄の激走馬をゲットできる絶好のチャンスと考える。ここはキッチリと決めておきたいところだのう。
さて今年のヴィクトリアマイルは、記念日、そしてレース名が示唆するサインから浮上する2頭に注目じゃ。
まず1頭目の注目馬は、「ソングライン」。5月15日は「国際家族デー」じゃ。家族の“絆”を深めるべく国際連合が定めた記念日で、「キズナ」産駒に着目できる。今年キズナ産駒は4頭いるが「“国際”家族デー」につき、外国人ルメール騎手が騎乗する本馬が浮上する。

もちろん、サイン的な観点以外からも推せる要素は十分にある。
サウジ戦快勝から帰国後で中10週、4/23に美浦南ウッドに登場すると、いきなり余力残しで1F11秒0と鋭伸。その後も毎週騎手騎乗で終いの伸び脚際立つ走りを披露しており、海外遠征の疲れなど微塵も感じられない。馬体気合いとも絶好、ますます好調じゃ。
2頭目の注目馬は、「ローザノワール」。馬名意味:「バラ(伊)+黒(仏)」。「ラ レーヌ ビクトリア(La Reine Victoria)」というバラの品種があるのじゃが、こちらは“ヴィクトリア”女王を意味する、ブルボンローズを代表する名花なのじゃ。このレースは、バラの名を持つ本馬が活躍するにピッタリの舞台じゃ。

こちらも、サイン的な観点以外からも推せる要素は十分にある。
栗東坂路で中間から、余力残しで1F12秒そこそこの好時計を連発。終いの伸び脚が目立つ走りを披露しており、状態の良さがうかがえる。3走前の東京1800mは逃げて見せ場ある内容だった。パワーとスピードを兼備しており、微妙な馬場状態でマイペースで楽に行けたら台風の目となる可能性もある。

馬ババ様の結論
ヴィクトリアマイル 2022の注目馬1
注目馬:ソングライン
前走:サウジターフスプリント 2番人気①着
穴指数:★☆☆☆☆
5月15日は「国際家族デー」。家族の“絆”を深めるべく国際連合が定めた記念日で、「キズナ」産駒に着目できる。「“国際”家族デー」につき、外国人ルメール騎手が騎乗する本馬がジャストフィット。
左回り(4-2-1-0)、東京(2-2-0-0)とこの舞台は走る。また近年は高速決着続きだが、当該コースでの持ち時計もメンバー最速と、対応できるスピード面での裏付けもある。前走サウジでの勝利を期にさらに調子を上げており、GⅠ初制覇のチャンス。
馬ババ様の結論
ヴィクトリアマイル 2022の注目馬2
注目馬:ローザノワール
前走:中山牝馬S 10番人気⑨着
穴指数:★★★★★
馬名意味:「バラ(伊)+黒(仏)」。“ヴィクトリア”女王を意味する「ラ レーヌ ビクトリア(La Reine Victoria)」というバラの名花がある。このレースは、バラの名を持つ本馬が活躍するにふさわしい舞台。
過去10年中9年で7番人気以下が激走し、15年には18番人気馬ミナレットが③着に食い込んだ大荒れのレース傾向を考えれば、今年も人気薄の激走があっても全く不思議ではない。微妙な馬場コンディションとなりそうなだけに、残り目も十分。

サイン馬券を信じるか信じないかはあなた次第。
でも、実はヴィクトリアマイル・・・
【穴指数:★★★★★】の激走馬がいるよ!
