
【高松宮記念 2025】先週も推奨馬がダブル激走!昨年も6人気①着馬を仕留めた現役記者が徹底攻略!

現役記者【マンダケンタ】
オッス、マンダケンタだ。
いや~、先週は暴露ファンからの反響が凄かったらしいな。この重賞リポで取り上げた2頭が波乱の立役者に(マンダ:7人気マコトヴェリーキー②着、Cトラ:4人気サンライズアース①着)。
そして、重賞リポを飛び出して特別出張した土日の重賞では4-3。中でも『愛知杯』では【1354倍】的中も飛び出したりで、散々爆勝ちをさせてもらったというのに、暴露スタッフからも「ありがとう!」って言われて、美味い焼肉をごちそうになったわ。
でもな、正直俺はこの結果に何も驚いてない。結局、重賞の舞台ってどの陣営も表向きは穏当なことしか言わない。
だからこそ、いかに"本音"を聞き出すかが勝負。馬に一番近い人と間近で話してりゃ「あ、これは手応えが違うな」ってのが自然と分かるからな。むしろ、このくらいできて当然だと思ってるんだ。
さて、今週からいよいよ春G1開幕で盛り上がっていくけど、表には出にくい裏ネタやオフレコ話ってのもバンバン出てくるからな。俺もできる限りココで暴露していくつもりだから期待しててくれ!
確定枠順表 | ||||
---|---|---|---|---|
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | マッドクール | 牡6 | 58 | 坂井瑠 |
2 | ウイングレイテスト | 牡8 | 58 | 松 岡 |
3 | ビッグシーザー | 牡5 | 58 | 北村友 |
4 | トゥラヴェスーラ | 牡10 | 58 | 丸 山 |
5 | オフトレイル | 牡4 | 58 | 菱 田 |
6 | ルガル | 牡5 | 58 | 西村淳 |
7 | モズメイメイ | 牝5 | 56 | 松 若 |
8 | カンチェンジュンガ | 牡5 | 58 | 武 豊 |
9 | キタノエクスプレス | 牡7 | 58 | 国分恭 |
10 | サトノレーヴ | 牡6 | 58 | モレイラ |
11 | スズハローム | 牡5 | 58 | 佐々木大 |
12 | トウシンマカオ | 牡6 | 58 | 横山武 |
13 | エイシンフェンサー | 牝5 | 56 | 川 又 |
14 | ナムラクレア | 牝6 | 56 | ルメール |
15 | ママコチャ | 牝6 | 56 | 川 田 |
16 | バルサムノート | 牡5 | 58 | 亀 田 |
17 | ドロップオブライト | 牝6 | 56 | 幸 |
18 | ペアポルックス | 牡4 | 58 | 岩田康 |

中京Yトラックマン
頭脳派にして理論派。これと決めたら一筋タイプで、いかに旨味ある馬券を合理的な情報・根拠に基づいて仕留めるかに人生そのものを捧げてきた生粋の研究家肌。
今では「暴露王の頭脳」と呼ばれるほどで、過去には単勝104倍の大穴◎から【6058倍】、25年もシーズン序盤から【3860倍】をお届けするなどド級の穴万券を量産してきた頼れるトラックマンの一人である。
高松宮記念(G1)
◎トゥラヴェスーラ13人気
△ファストフォース12人気
△ナムラクレア 2人気
- 3連複8万1180円的中
23年の高松宮記念では1人気メイケイエールを完消し! ◎極穴馬(13人気・42.1倍)の激走を見抜いて8万馬券をズバリ!

●高齢馬が走りやすい舞台

中京・Yトラックマン
今週の高松宮記念。過去3連単の平均配当が【84万0912円】と非常に波乱度の高いレースです。
こうなると「何を買えばいいか分からない」と戸惑う方も多いかも知れませんが、安心してください。
JRAのスプリントG1は春の高松宮記念と秋のスプリンターズSの2つ。データ面でこの2レースを比較していくと、興味深い傾向が見えてきます。
結論から言うと、この高松宮記念は「高齢馬が走りやすいレース」ということです。
まず、秋に中山で行われるスプリンターズSの「年齢別成績」を見てみましょう。
▼スプリンターズS(新潟を除く過去10レース) |
||||
---|---|---|---|---|
年齢 | 4歳以下 | 5歳以上 | ||
全成績 | 5-5-5-39/ 54 | 5-5-5-90/105 | ||
馬券内率 | 27.8% | 14.3% | ||
複回収率 | 94% | 62% |

中京・Yトラックマン
ご覧の通り、4歳以下の馬が馬券内率ではダブルスコアをつけるほど活躍しており、圧倒的に若い馬が優勢です。
対照的に、高松宮記念ではどうでしょうか。
▼高松宮記念(過去10年) |
||||
---|---|---|---|---|
年齢 | 4歳以下 | 5歳以上 | ||
全成績 | 2-3-2- 32/ 39 | 8-7-8-118/141 | ||
馬券内率 | 17.9% | 16.3% | ||
複回収率 | 38% | 145% |

中京・Yトラックマン
一目瞭然ですね。5歳以上の馬が、馬券内率でほぼ互角。複回収率では優に100%を超えるほどで、高齢馬が期待以上に走ってることが分かります。
●なぜここまで違うのか?

中京・Yトラックマン
この違いに疑問を持つ方も多いでしょう。
しかし、その理由は至ってシンプルです。各レースの『走破時計』を比較すれば説明はつきますよ。
▼春秋スプリントG1の時計比較(過去10レース) |
||||
---|---|---|---|---|
レース名 | 時計 | |||
スプリンターズS | 1分7秒7 | |||
高松宮記念 | 1分8秒5 |

中京・Yトラックマン
ご覧の通り、高松宮記念のほうが1秒近く遅い決着となっています。
競馬は基本的に、スピードが問われないレースほど、高齢馬は対等に戦いやすくなります。
高松宮記念が行われるこの時期の中京は、芝が荒れやすい春開催。加えて、天候が崩れやすい時期ということもあり、スピード決着になりにくいのが特徴。
そのため、年齢を重ねて大きい筋肉が衰えた(スピードの絶対値が足りない)高齢馬でも走りやすい条件になりやすいというわけですね。
今年も週末は東海地方で雨予報。パンパンの良馬場とはならない可能性も高く、この傾向は押さえておきたいところです。
せっかくなので、私の高松宮記念の事前注目馬について、木曜夕(16時頃)に公開させていただきますよ。
●買い目に入れても良さそうなのは・・・

Yトラックマンの
事前注目馬
マッドクール
昨年の高松宮記念を制した実績からも、このレースへの適性は疑いようがありません。
2走前=スプリンターズS(⑫着)では、騎乗した坂井瑠Jも「ペースが速くて追走で一杯になってしまった」とコメントしてたように、高速決着が敗因なのは明らか。
欧州色の強い血統からも分かる通り、タフな競馬でこそ本領を発揮できるタイプ。昨年の高松宮記念も遅い決着(1分8秒9)、前走=阪神C(芝1400m)で②着に好走している点を踏まえても、この舞台は非常に魅力的。
この中間は陣営からも「昨年のような状態で出られそう」と声が聞こえるほどで、仕上がりは高いレベル。直近のG1実績から人気が落ちることが予想されますが、ここでの巻き返しに期待できる1頭です。

マンダケンタ
確かにな~。今回はスプリンターズSのピューロマジックのように激ハヤのペースで引っ張って行きそうな馬もいないからな。レースはしやすくなりそうだ。
それに、馬券のほうも先週だけで3860倍、1584倍、1354倍などなど。今開催も絶好調のYトラさんが言うことだけに、説得力が違うわ。
とはいえ、俺も負けてられない。関係者からの情報を踏まえた高松宮記念の注目穴候補(2頭)は「土曜日」に当ページで公開予定。コッチも見逃すなよ!

気づけば、競馬記者としてデビューして早ウン十年。暴露王が提携している凄腕トラックマン連中(現役記者)の中でも、俺以上に足で情報を聞き込んでいるヤツはいないと自負している。
立場上本名を明かすわけにはいかないので万券にちなんで"万田券太"ってことでよろしく。まぁ普段の現場でも「ケン」「ケンさん」「ケンちゃん」ってな感じで呼ばれてることだし、案外悪くない名前だろ?それじゃ、今週もとっておきの穴情報で重賞万券~!